loading

NEWSニュース

2025.04.23 イベント
「デバイス運用を再定義する 〜 新アーキテクチャ導入に向けたWorkspace ONE再入門 〜」セミナーのご案内

デバイス運用を再定義する

〜 新アーキテクチャ「Modern Stack」導入に向けたWorkspace ONE再入門 〜

 

 Workspace ONEは大きな変革期を迎えています。今年、Workspace ONEは従来のアーキテクチャから、Modern Stackという新しいアーキテクチャへ移行します。従来よりも高速に、使いやすく、強固なデバイス運用環境が提供されます。本セミナーではWorkspace ONEの新アーキテクチャであるModern Stackを紹介し、デバイス運用の可視化・自動化ツールであるOmnissa Intelligenceの連携を交えながら、デバイス運用最適化の現状と今後のスケジュールについてご紹介します。

 また新アーキテクチャ導入に先駆け、現在のデバイス管理手法を棚卸しするためにiOSとWindows向けのセッションをご用意いたしました。新しいアーキテクチャ導入後に展開される新しい機能を使いこなしていただくため、現有機能の活用方法を改めてお伝えいたします。この春から新たにWorkspace ONEの運用管理を担当される方にも、すでに運用経験をお持ちのベテラン管理者にも、新たな気付きをお届けできれば幸いです。

開催日時 2025/5/21(水) 14:00~15:10
受講料 無料 ※事前登録制
開催場所 オンライン「Microsoft Teams」
対象

・PC、スマートフォン、タブレットの運用管理のご担当者様
・SSOやIDaaSなど認証基盤の導入、IT資産管理やデバイス管理製品、または、デバイスのリプレースを検討しているご担当者様
・当社Workspace ONE環境をご利用中の運用担当者様、パートナー様

開催

主催 株式会社ウィザース

アジェンダ
14:00~14:05 ご挨拶
14:05〜14:15

Workspace ONE新アーキテクチャ移行と新しい運用形態 販売推進部 岩波一樹

 年内に移行が予定されているWorkspace ONEの新アーキテクチャ「Modern Stack」について、特徴とメリットをお伝えします。新アーキテクチャ移行後は、新しい機能追加も予定されていますが、Workspace ONEの新機能とOmnissa Intelligenceの可視化・自動化の機能も交えて新しい運用スタイルついてもご紹介します。

14:15~14:40

Workspace ONE  Windows 10 / 11管理の基礎知識 販売推進部 菊地 寛純

 知っておくと便利、今日から役に立つ管理者向けのWorkspace ONE UEMの管理・運用術を紹介します。
入門編 : Windowsのアプリケーションとファイル配布
運用編 : Windowsのキッティング応用

14:40〜15:05

Workspace ONE  iOS / iPad OS管理の基礎知識  販売推進部 大野 真史

 iOS / iPad OSの管理をWorkspace ONE UEMで管理しているシステム管理者の方は多数いらっしゃるかと存じます。「管理の引き継ぎを行なったが、十分な引き継ぎができなかった」、「長年iOSの管理をしているが、十分理解できていない部分がある」などの悩みをお伺いします。今回、iOSとiPad OS管理の勘所を再度ご説明いたします。管理の初心者からベテランまで、iOS/iPad OSの管理の上で参考になる情報をお届けします。

15:05~15:10 Q&A、アンケート

・セミナーの他にハンズオンや相談会など集合型もしくは個別に実施も可能でございます。ぜひご相談ください。


セミナーのお申し込みはこちらから


※参加人数について、いまのところ制限を設けてございません。
※競合他社様、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録など、お断りさせていただく場合がございますことをご了承ください。
※オンラインセミナーは「Microsoft Teams」を利用して開催いたします。
※セミナー後、個別のご相談は別途承ります。お気軽にご相談ください。
※お客様が利用されているセキュリティ対策ソフトウェア、ProxyやFirewall等のネットワーク機器によるフィルタリング、その他設定等により、ご参加いただけない場合がございます。

~個人情報の取り扱いについて~
ご記入/ご提供いただいた個人情報は、以下の目的のために使用します。
① 株式会社ウィザースに関連する商品・サービス情報のお知らせ
② 記入/提供していただいた個人情報は、原則として上記利用目的のみに使用し、他の目的には使用しません。また、不正アクセス、紛失、漏洩等が発生しないよう、各社個人情報保護方針に基づき、これらの危険に対する安全対策を実施します。

株式会社ウィザースプライバシーポリシー : https://wizaas.co.jp/privacy/